Official Staff
大矢アキオのアウトモービレ! カンタービレ! —伊仏を中心に路上クルマ風景をつれづれなるままに— 第20回トリノ人は「モーターオイル」を飲むークルマの都、あるビアカフェにて
文と写真 大矢アキオ Akio Lorenzo OYA
イタリア人、実はビール好き
イタリアを代表する自動車の都・トリノで、不思議な名前の店を見つけた。「Bici & Birra」訳せば、「自転車とビール」である。
イタリアのアルコール飲料といえば、ワインのイメージがある。事実、生産量ではスペインとフランスを押さえてヨーロッパ最大の生産国だ。
しかし近年この国で、めきめきと存在感を増しているのがビール、それも小さなブルワリー、つまり醸造所で作るクラフトビールである。
その勢いは、数で明らかだ。
農業団体「コルディレッティ」によると、イタリアでクラフトビールのブルワリーは2008年には僅か...
Official Staff
【岐阜】ツーリングを満喫するならココ!大垣市おすすめツーリングスポット5選
先日、私がバイクで訪れた大垣のツーリングスポットが大垣観光協会の観光パンフレットに掲載されました^^
こちらは水都旅(すいとりっぷ)というフリーペーパーで、大垣市内の観光地や道の駅、バイクイベントを開催した奥の細道むすびの地記念館などで合計5万部配布をしています。ご覧になりたい方はぜひ大垣へ観光にいらしてください^^ 無くなり次第配布終了だそうです。
また、動画でもご紹介しております。風情溢れる大垣をどうぞ。(撮影:Nostalgic Bikeさま)
もう少し詳しく知りたいという方は、、
水の都 大垣市ってどんなところ?
俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」の旅を終えたむすびの地として有名な大...