Official Staff
大矢アキオのアウトモービレ! カンタービレ! —伊仏を中心に路上クルマ風景をつれづれなるままに— 第31回スターターモーターをブン投げろ!これがイタリアン版ルノー4祭だ
文 大矢アキオ Akio Lorenzo OYA
写真 大矢麻里 Mari OYA/Akio Lorenzo OYA
アイルランド組み立て仕様も
本欄第19回に登場したイタリア中部ポッジボンシのフランス車専門パーツショップ「デ・マルコ・パーツ」の店主、マッシモ・デ・マルコさんから「今年もやるから、遊びにおいでよ」と誘いがあった。
「今年も」とは、ルノー4(キャトル。イタリア語ではクアトロ)のミーティングである。正式名称は「イタリアン・ルノー4フェスティバル」という。
第1回は2021年9月、ルノー4誕生60周年に合わせて催され、65名のファンが参集した。
第2回である今回もマッシモさんが...
Official Staff
咲く、ヨーロッパの花。ミラフィオーリ in 愛知のモリコロパーク
さいた さいた ヨーロッパの花が
ならんだ ならんだ 赤、白、黄色
どの花みても きれいだな
まさにチューリップの歌を口ずさんでしまいたくなる光景。
「ミラフィオーリ」芝生に咲き誇る可憐なヨーロッ パ車を拝観しに遊びにいきました。
現地ライブ動画はこちら
チャンネルtopページはこちら YouTube 愛車のある暮らし
参加車の条件が”ヨーロッパ車”とはいえ、なぜか圧倒的に”イタリア車”が多い印象だ。
中でも、FIATやAbarthのこの”チンクエチェントフェイス”が集まる数は日本でも類を見ないだろう。
開催場所は、愛知のモリコロパーク(愛・地球博記念公園)。
今年2022年11月には”...
Official Staff
スタイリッシュかつスポーツライクなSUVクーペ RENAULT ARKANA R.S.LINE E-TECH HYBRID ルノーアルカナR.S.ラインE-テック ハイブリッド
F1テクノロジーを活かしたルノー独自の輸入車唯一のフルハイブリッド
ルノーは、魅力的なSUVを多く送り出してきました。2008年にDセグメントのコレオスが発表され、2013年にさらにコンパクトなBセグメントSUVとしてキャプチャーが登場し、その中間車種として2015年にはCセグメントのカジャーが発表され、とくにキャプチャーは2019年までに世界で180万台以上を販売したコンパクトSUVの基礎を築き、フルモデルチェンジして翌2020年にはヨーロッパで販売台数ナンバーワンとなり、大きな成功を収めました。こうした流れの中で、アルカナも2018年にロシアでコンセプトモデルを発表し、2019年ロシ...
Official Staff
大矢アキオのアウトモービレ! カンタービレ! —伊仏を中心に路上クルマ風景をつれづれなるままに— 第30回イタリアのロシア車人気。その理由とは?
文と写真 大矢アキオ Akio Lorenzo OYA/Stellantis
イタリア版・赤旗まつり
イタリアでもウクライナ-ロシア情勢が刻々と報じられている。我が街シエナの商店主の多くは「困ったものだ」と嘆く。ロシアの観光客は気前が良いことでそれなりに知られていたからだ。それは一部の高級別荘専門不動産店の物件案内に、イタリア語や英語と並んでロシア語が併記されていたことからもわかる。
イタリアとロシアとの近さは、今日に始まったことではない。1996年に筆者がイタリアに住み始めたとき、その政治的・文化的近さに驚いたものだ。新聞雑誌スタンドには、一般紙と並んで左派系新聞の日刊紙「連帯(ルニタ...