インドネシアは、イタフラ車(特にイタリア車)が殆ど居ないのですが、今日なんとランチを食べに行った駐車場でプジョー405に遭遇。最初は車で横を通り過ぎたのですが、食後に近くに見に行くと...タイヤがペシャンコだし、塗装もやれてて、ライトも割れている... 残念ながら放置されてる車両のようです。グレードはSRIのATでした(インドネシアは右ハンドル)昔2003〜2005年に駐在してた時は確か306とかをアセンブリーで組み立ててた記憶があり時々見たのですが、今となっては殆ど見ないですね...ネット情報だとタイには少数ですがシトロエンが走ってたり、昔はタイ製のアルファ156とかもありましたが、日本車天国のインドネシアはやはりイタフラ車に遭遇することはかなり難しそうです。次はどんなイタフラ車に会えるかなぁ...
This article is a sponsored article by ''.