久々のこんな中古車めっけた!です。今回は、なんでこれ仕入れたんだろ・・?という意味では最高レベルに謎のクルマかもしれません(誉め言葉です)今回見つけたのは・・ジオ・プリズム !!!!!って言っても、普通何のことか分からないですよね。。 私は、ジオブランドいすゞのジェミニの後期のモデルやスズキカルタスでジオブランドのモデル(ストーム/スペクトラム、メトロ)があったのは何となく知っており、GMのエントリーブランドだったんだな・・ぐらいしか知りませんでしたが、トヨタ車との姉妹モデルがあるとは知りませんでした。正確には、ジオはシボレーの下位に位置するブランドだったようですね。んで、このプリズムというモデルは、当時のスプリンター(US仕様?)をベースとしたジオブランドのモデルとのことです。ロゴはこんな感じ。 ジオ=地球ってことで、地球をイメージしたロゴのようです。内装は、日本車そのもの。当時は、トヨタとGMの提携が盛んで、米国の合弁工場であるNUMMIで、反対にGM製のキャバリエやヴォルツとかがトヨタブランドで輸入されましたよね。 ジオブランド自体は1997年で終了となったようです。しかし、中古車サイトの説明文を読むと、この業者はわざわざこれをカリフォルニアから仕入れたようです。パット見は、完全にちょっと古いトヨタ車ですし、でも仕入れたという事は欲しい方は居るんでしょうねぇ。。エンジンはトヨタの7Aというエンジンだそうですが、こういう場合ってガス検はどうなるんでしょうかねぇ。。んで、この中古車屋さんの別の在庫車を見ると他にも・・USターセルクーペ 4MT !!!!!https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5701599980/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS211800USカローラ(100系) !!!!https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5701611171/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS211800・・・ なんか凄い事になってます。 ターセルのしかも2ドアのMTって。。 当時、セクレタリーカーと言われたコンパクトな2ドア車ですが、なかなかのお値段。。というわけで、謎の中古車の紹介でした~ (^^;
This article is a sponsored article by ''.