画像: バルケッタ並び〜

バルケッタ並び〜

日曜日は、走りたくてバルケッタで朝から下道で木津川まで行き、そこから国道369のワインディングへ。 朝のうちはまだそれ程暑くなくてオープン日和でした。
針テラスに到着し昼食と休憩を。 フェラーリがたくさん集まってました。 最近のモデルがメインでしたね。
ローマは初めて公道で実車を見たなぁ。
その後、奈良ニュルを走って、デュエットのお友達とカフェセブンで合流。
初めて、ブルーベリージュースを頂きました。
カフェセブンは相変わらず盛況でしたねー
このジャガーマークIIは素敵だったなぁ。
他にもトゥインゴやMGやマルニとかのオーナーさんとお話が出来ました。
もう一つの目的はこれ。 デュエットのお友達にバルケッタ乗りの方がおられるとの事で、是非お会いしたいなと思い、ご紹介を頂きました。
念願のオレンジのバルケッタと並べることが出来ました。 ^_^
オレンジバルは前オーナーがサーキット仕様にしてたとの事で、車高が低い!
2002年式との事で、真ん中にストップランプが付いてるジョーヴァネドゥーエです。
本格的なロールバーも入ってます。
今度乗り比べましょうとの事で、ノーマルとどれだけ違うか楽しみ。
昔、ランチアプリズマにも乗られてたとの事で、イタ車談義を楽しみました。
帰り道、コーヒー飲みたいなぁ... そいえば先日高雄で知り合った人に教えて貰ったカフェが道中にあったな...と。
カフェパドックというところで、いろんな車やバイクが集まるようです。
お店に入るなり、オーナーさんがバルケッタイイですねーってお声掛け頂きました。
コーヒーと懐かしい味のプリンを頂きました。
お店には昔のお客さんの写真がいっぱいのアルバムも。
その後も下道で帰ってきました。 日中はオープンには暑い季節になってきましたね...

carcle.jp

This article is a sponsored article by
''.