先週に引き続き、今度は三木のほうの関西舞子サンデーに行ってきました。三木は、昨年7月以来の参加です。朝9時過ぎに到着したらまだ台数はまばらな感じ。 すぐに盛況になりましたが。おっ、バルケッタと同じデザイナーのザバティナスさんがデザインしたR2が。横に並べたかったなー近くに居たNCロードスターの方と色々とお話することが出来ました。 紺色ですが、レアカラーのようです。こちらのNAロードスターは30万キロオーバーとの事でしたが、いやぁ大した事ないですよーって仰ってました。GRヤリスはフェンダーがカッコイイですね。三木は特に珍しい国産車が見れますが、今回目立ってたのは...アルシオーネの3台並び! これは凄い!このバモスホンダとキューベルワゴンの並びも凄い!AZ-1(キャラ)、ビート、カプチーノのABCコンビもたくさん参加! イイな〜サイバーCR-Xは、やはりリアがイイですよね。FTOも久々に見ました!ここからが、また凄いレア車達が...シャレードデトマソにパルサーVZ-Rに最終型(いすゞ)ジェミニハッチバックストーリア X4かな。このセドリック?は純正色でしょうか。 とてもイイ色です。輸入車も。最近密かに気になってる初代C5の後期型。この色はイイですね!この406クーペは並行の直4.2リッターMTとの事でした。C2も見なくなりましたよね。ベタベタのルーテシアRS。こちらのサーブ9-5のオーナーさんは、初めての愛車がサーブ!との事です。この辺りは、大型車並び。2月というのにとても暖かく良い天気でした。 帰りはオープンで亀岡までは下道で帰ってきました。 混まないし、信号も少ないので、快適なオープンドライブが楽しめますね。
This article is a sponsored article by ''.