先日公言した、輸入車25ブランド見つけるまで帰れマンデー企画ですが、早速一昨年23(祝)に天気が良かったので、実行しました。 朝8時過ぎに家をスタートして、徒歩で市内に向かいます。 さて何ブランドに遭遇したでしょうか。ちょっと長いですが、以下遭遇した順番にご紹介します。写真が荒いのは、ズーム撮影の為ご容赦をー1. アウディ2. ミニ3. フィアット4. メルセデス5. BMW6. VWこの辺りまでは、まあ順当ですよね。7. まさかのサターン!!!!表通りを歩いてたら、路地から気配を感じて近くと、まさかのサターン。 これで、テンションが一気に上がって、何故かミッションの成功を確信しました。(^^)8. ジャガー9. ジープ10. プジョー11. ランドローバー12. ポルシェしかも私の大好きな964!13. ルノーこの辺りで1時間経過。 順調です。14. ボルボ15. アルファロメオ16. シトロエン17. スマート18. マセラティ19. ランチアランチア、遭遇できたらいいなーって思ってましたが、インテグラーレに会えました。20. キャデラックこの辺りの高級車は北山界隈で遭遇。 なんとなく北山だと色んなブランドの輸入車が見れそうと思い向かったのですが、正解だったようです。 まだ午前なのに既に20ブランド達成!21. ロールスロイス22. アストンマーティン23. アバルト24. ダッヂ25. テスラなんと開始3時間、約2万歩を歩いたところで、25台達成です! 意外といけますね。ここで昼食がてら1時間の休暇。 既にミッションコンプリートですが、目標を30ブランドに再設定して継続します。 まだまだ、遭遇してないブランド多いですし。次いで午後の部26. シボレー27. ローバー大好きな75。 しかも前期型! 久々に見ましたが、これも嬉しかったです。28. ケーターハム (ロータス)29. DS30. フォードヨーロッパフォードですね。 マスタングにも遭遇しましたが写真に収めれず。31. ベントレー32. ランボルギーニそういえば、ランボルギーニ見ないなぁ...と思ってたら、前から爆音が。 なんとランボルギーニ3〜4台が通り過ぎていきました。33. クライスラーとりあえず写真に収められたのは上記の33台です。他にフェラーリにも遭遇しましたが、写真に収められず。 あと、356カブリオレ(多分インターメカニカ?)にも遭遇しました。写真判定、その1これはシボレーですかね? それともGMC?写真判定、その2これはカウントしてもオッケーでしょうか? でも3輪だからダメかな。結果、2019年度輸入車トップ20ブランドは撮影出来なかったフェラーリ含め全て遭遇できましたし、あと遭遇しなかったのはマクラーレン、TVR、ハマー、MG、アルピナ、アルピーヌ、サーブってとこですかねー高雄にいけば、他にもオペル、アウトビアンキ、モーガン、マトラ、シムカ、ブガッティ等々見れますが、流石に1日では会えず、でもなかなかの結果だったかと思います。その他、遭遇した珍しい車達。BMWのタクシーにも2台程遭遇しました。天気が良かったので、歩いててとても気持ち良かったですねー 京都西部から北山〜一乗寺〜岡崎〜四条と歩き、久々に母校を見て、その後また家まで歩いて帰ってきました。一日の総歩数、なんと5万歩オーバー!これまで、記憶の限りでは最高は3.7万歩程度なんですが、5万歩は人生最高歩数かも...東京とかだと、代官山の旧山手通りや表参道あたりだと、さらに多くのブランドに遭遇出来そうですねーまたそのうち何か企画してみようかな。長々とお付き合い頂きありがとうございました!
This article is a sponsored article by ''.