お盆休み最終日、京都に戻ってきて、クルマに乗りたいな...ってことで、以前ドライブの時に前を通って気になってた、家から40分程のところにあるカフェに行ってきました。やまカフェという、162から花背に向かう途中の上黒田町というところにあります。以前気になってたのは、この光景。カフェの駐車場にサーブとアウディとルノー が!カフェは軽食とケーキとかがありますが、今は日曜日しか営業してないよう?です。他にお客さんが居なかったので、カフェのマスターと話をしましたが、今はサーブ9-5エステートを足にしてて、他にMTのボクスターも所有されてるそうです。上の写真のカングーとA6は既に不動だそうです。 このシングルフレームになる前のA6も大好きなんですよね。いやぁ、良い趣味してますね。^_^サーブは1999年式との事で、バルケッタとほぼ同年代。 部品が厳しいとか、皆さん悩みは一緒ですね...運転席に座らせて貰いました。サーブ、個人的に大好きで、クラシックでない900や9-3とかは、タイミングが合ってたら買ってたかもですが、実際は運転さえした事無くて... 縁が無いですね...かなり、大らかな乗り味との事で、気になります。 ランチアと同じく、消えゆくブランドのクルマに惹かれますね...(笑)さあ、明日から仕事頑張ろう!
This article is a sponsored article by ''.