スープラオーナーズクラブ全国ミーティング
北は北海道、南は長崎から全国からスープラが集結。2019年11月4日(祝)、帝人アカデミー富士メタセコイア並木で2年ぶりとなるスープラオーナーズクラブの全国ミーティングが開催されました。
当初は10月に開催予定でしたが、台風の影響で延期となり、イベント運営者は短時間での変更対応や参加のオーナーさんも予定変更など、ドタバタしながらも無事開催することができました。
私はスープラオーナーズクラブの関東支部代表でもあり、イベント運営のお手伝いをしながら総合司会という大役を会長より任され準備をして挑みました。
イベント当日は風もなくぽかぽかと穏やかな快晴となりました。
みなの想いがお天気に通じたのだろうと感じました。
会場の準備は早朝6時からスタートです。
前夜の大雨の影響で芝生会場は使えなくなり、メタセコイヤ並木に全てのスープラを並べることになりました。
北は北海道、南は長崎から約200台のスープラが集結し、メタセコイア並木は圧巻の光景でした。

70.80が並ぶメタセコイア並木

スープラデモカーも展示
各ショップよりデモカーが展示され、会場を盛り上げていました。
普段はなかなかお目にかかることのできないデモカーの数々、参加していたスープラオーナーのみなさんも興味津々の様子でした。










GR SUPRA グッズ
イベントではGRさんが素敵なプレゼント企画を持ってきていただきました。
アンケートに答えた方には【Supra is Back】の文字が入った90スープラデザインのマスクケースとメジャー付ドライバーセットがもらえました。
私は個人的にこのグッズをすごく楽しみにしていただので、すぐアンケートに答え(とても長いアンケートでしたw)ありがたく頂戴しました。


来年も開催
閉会式では会長より「毎年開催していく」との言葉があり、参加者さんより喜びの声が上がっていました。私もスープラファンとして来年の楽しみが1つ増えました。今回参加できなかったオーナーさんも含め、たくさんのスープラオーナーさんに遊びに来ていただきたいです。
次回の開催地などは未定ですが、また開催が決まった際はレポしたいと思います。