国内最大級のフランス車のお祭り「フレンチブルーミーティング」が10月20日(土)~21日(日)、長野県の車山高原で開催されました。
フレンチブルーミーティングは今年で32回目となる超老舗イベントで、『10月末は車山でフレンチブルーミーティング』というのがフランス車乗りには定着しているほど、長く愛されるイベントです。
今回のレポートでは当日の会場の様子と前日のフレンチフリーマーケット、車山パリ祭の様子を2回に分けてレポートします。
第1回目は20日(土)のフレンチフリーマーケットと車山パリ祭の様子をご紹介します。





フレンチフリーマーケット
フレンチフリーマーケットは車山パリ祭の会場であるスカイプラザ前の駐車場で行われており、ミニカーやおもちゃ、イラスト、衣服、食器、小物類など幅広いラインナップのお店が軒を連ねます。
フランスに関連するものからそうでないものまで色々なグッズが販売されており、思わぬ掘り出し物や面白いグッズが見つかるなど、フレンチフリーマーケットを楽しみにしている方も多いそうです。
フレンチフリーマーケットで気になったお店を紹介していきます。
懐かしのブルボンキーホルダー
ブルボンキーホルダーがずらりと並ぶこちらのマーケットは個人で所有されているコレクションだそうです。
商品の数を見るとかなりのコレクターさんのようですね。

ブルボンキーホルダーは1960年から70年後半に企業の広告用としてbourbon社が作ったフランスのキーホルダーです。
ころんとしたアクリルの中に企業ロゴや商品が入っておりとても可愛らしいですが、レトロでヴィンテージなデザインが故に大人が持つほうがしっくりくるアンティークなキーホルダーです。
実際に大人の方が楽しそうにショッピングされていました。
価格帯は1,000円~3,000円ほどが多く、思いのほか手に入りやすい金額でした。


ルノーやシトロエンのキーホルダーもありました。

ミニカー!!が目を引くこちらのお店はミニカーやミニバイクなどのマーケットです。



フランス車やイタリア車のエンブレムやバッジ、ミニカー、雑誌など。

アプリコットカラーが可愛らしい2CV♡

こちらのマーケットではお好きな文字でオリジナルのユーロプレートを作ってもらえます。
ガレージやお部屋のインテリアに良いですね!

フランス発!ヨーロッパ最大の自動車用品店『Norauto(ノルオート)』
水色のカングーで出展しているのはヨーロッパに約500店舗以上のお店を構えるヨーロッパ最大の自動車用品店『Norauto(ノルオート)』です。
Norautoブランドのオリジナルグッズから、ボッシュ、ミシュラン、スパルコなどナショナルブランドのグッズまで幅広く販売していました。


Norautoオリジナルのカラフルな洗車用品です。
シリーズで揃えてガレージに飾りたくなりますね!


金額ごとに色々な商品が展示、販売されています。
Webショップで販売されている通常価格より10%~30%オフの特別価格での販売です。




最新のアクリル製ユーロプレート
フランスで特注した本物のユーロプレートが展示されていました。
現在はまだ鉄製が多いですが、新しく導入が始まっているアクリル製のユーロプレートに順次切り替わっていくのだそうです。
上が鉄製のプレート、下が新しく導入が始まっているアクリル製のプレートです。
見慣れているからでしょうか、凹凸のある鉄製プレートのほうが味が有って良いと感じますがみなさんは如何ですか?

フリーマーケットで販売されていた商品はNorauto JAPAN ONLINE SHOPでも購入可能とのことです。
日本にはない面白いグッズもたくさんありますので是非覗いてみて下さい。
Norauto JAPAN ONLINE SHOP
他にも個性豊かなマーケットが軒を連ね、1軒1軒見て周ると色んなグッズが発見できてとても楽しいです。
フランス車のイベントらしい、ゆる面白いフリーマーケットでした。




車山パリ祭
フレンチフリーマーケットも終わり、次のお楽しみであるフレンチブルーミーティングの前夜祭『車山パリ祭』がスタートです。


フレンチブルーミーティング提携のペンションに宿泊すると、車山パリ祭の参加チケットと会場までの送迎が付いています。
たくさんの方が参加する車山パリ祭ですので、たくさんのフランス車好き、フランス好きな仲間と親交を深めることができるお祭りです。
軽食やお菓子、アルコール、ドリンクなどが用意されています。


フランスにゆかりのあるゲストによるステージです。
ジャズにしっとり癒されて。

フランスの絵本「リサとガスパール」の2匹が登場すると「かわいい~」の歓声が上がります。

お次はバゲット・バルドー。
フランスパンと合体してしまった彼女は見た目だけでなくトークも面白く、激しく楽しいパフォーマンスで会場を盛り上げます。

翌日のフレンチブルーミーティングへの期待が高まる楽しい前夜祭でした。
次のレポートではフレンチブルーミーティング当日の会場の様子をご紹介します。