沖縄 3泊4日旅 ~食べ物記~

沖縄は飛行機を降りた瞬間から9月16日に引退した安室ちゃん一色でした。
安室ちゃん記事は沢山目にされていると思いますので、ここでは私が廻った沖縄を書いていこうかなと思います。
前に沖縄へ行ったのは20年ほど前。
20年経った沖縄は、まず空港が大きく綺麗になっており、20年前の那覇空港のイメージとは変わっていました。
到着なり東京の肌寒さはなく「夏」でした。
私は夏が好きです♪

3泊4日の滞在中は予定がギッシリの過密スケジュールでしたので、早速レンタカーで出発!
ヤッパリ、沖縄にいたら海!
ネットで『沖縄・ビーチ』を検索をすると周辺の離島が多く、なかなか那覇がヒットしないのはちょっぴり誤算でした。
しかし、ホテルからも近い浜へ☆
綺麗です!海底まで見えます!
しかも本土の海と違ってあまりベタベタしない海水なように感じました。

繁華街へ
那覇の繁華街と言えば「国際通り」です。
初日のディナーはやっぱり、沖縄料理の美味しいお店へ。
私の好きな沖縄料理!
①もずくの天ぷら ②沖縄そば ③らふてー ④海ブドウ
沖縄のゴーヤチャンプルーはゴーヤが多いです。
本土でゴーヤチャンプルーを注文すると、お豆腐がメイン?豆腐チャンプルー?というほどゴーヤの量が少ない場合があるのですが、沖縄はどのお店もゴーヤがたっぷりでした。
しかも新鮮で美味しい!


外国人住宅カフェ
以前から気になっていた「港川外国人住宅」へやってきました。
「外人住宅」と呼ばれる家屋をリノベーションしたお店が軒を連ね、絶好のお散歩スポット&写真スポットです。
カフェにセレクトショップが併設された「Iemanja(イマンジャ)」へ訪れました。
暑いと欲する「かき氷」!
イマンジャの紅イモかき氷はキーンとしないふわふわの氷が特徴のかき氷でした。
紅イモがほんのり甘くボリュームもあり大満足なかき氷でした。
朝イチは混んでおらずパーキングも空いていてオススメです!



Iemanja(イマンジャ)
住所/沖縄県浦添市港川2-17-2 NO.17
TEL/098-879-5256
営業時間/11:00〜19:00
定休日/火曜日
駐車場/あり
オススメパン屋さん
沖縄の友人から美味しいパンのお店と紹介された【天食米果】
すぐに売り切れてしまうと聞いていたので、開店より30分も前に到着してオープンを待ちます。

店内は焼き立てパンの良い香りでいっぱいです。
食パンはふわっモチッと弾力があり、噛んでいるとパンの美味しさが病み付きになります。
沖縄に行ったらまた絶対食べたい食パンです。
おすすめです!


天食米果(あましょくべいか)
住所/沖縄県浦添市伊祖1-9-12 1F
TEL:/080-2710-4627
営業時間/11時~18時(売り切れ次第終了)
定休日/水・木曜日
駆け足の沖縄の旅でしたが、とても濃厚な3日間となりました。
次回行くときは、島の北の方や離島にも足を延ばして、いろんな沖縄を感じたいです!
*写真はすべて許可を得て撮影済です。