こんにちは!バイクる編集部です。 ツーリングスポットのご紹介をしております。 今回は道の駅です! 全国にある道の駅ですが、 そこでしか食べられないものがあったり、 地元の特色を生かしたお土産や新鮮野菜が売られていたりと のぞいてみるとなかなか楽しいですよね。 【道の駅 月見の里南濃 ★岐阜県海津市】 国道258号線沿いを走っていくと『月見の里 南濃』の大きな看板が見えてきます。 駐車場は広く、大型トラックの休憩場所にもなっているようです。 建物のほうへ上がっていくと・・・ ここには足湯がありました! この道の駅の近くには、南濃温泉『水晶の湯』があり、 そこからの温泉を利用しているようです。 ツーリングの疲れを癒すのにもってこいの場所ですね。 もちろん、地元の新鮮なお野菜や果物はたくさん販売されていました。 岐阜県は南濃町でもマンゴーなんて作られているんですね~。 ちゃんとした食事ができるレストランもあります。 メニューはというと、ふむふむ。岐阜県の鶏ちゃん・・・ と、南濃みかんラーメン!!! みかんの搾り汁を練りこんだ麺!!だそうです。 そういえば南濃はみかんが特産品でした。 こういった変り種を見つけるのも楽しみのひとつです。 南濃みかんソフトもありました。 近くには養老の滝や温泉施設『水晶の湯』、 急な階段を頑張って登れば『月見の森』という 濃尾平野が一望でき、名古屋駅のタワーまで見渡せる展望台もあります。 また、ここは岐阜県ですが、愛知県と三重県の境に位置しているため、 季節ごとの花で飾られる大きな花壇が見応えの木曽三川公園センターや 桑名市にある多度大社などの観光地も近く、 途中に立ち寄るのにはおススメのスポットです。 みかんラーメンご賞味あれ~。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【道の駅 月見の里南濃】 〒503-0413 岐阜県海津市南濃町羽沢673-1 TEL:0584-58-0258 [営業時間]8:00~19:00 [定休日]1月1日のみ [駐車場]とっても広い [レストラン・軽食]あり
This article is a sponsored article by ''.